- 中国TOPページ
中国の社会見学一覧
- 中国の社会見学一覧
-
-
広島平和記念資料館
【PR】
広島県広島市中区中島町1-2
1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分、広島は世界で初めて原子爆弾による被害を受けました。まちはほとんどが破壊され、多くの人びとの生命がうばわれました。かろうじて生き残った人も、心と体に大きな痛手を受け、多くの被爆者がい…
-
原爆ドーム
【PR】
広島県広島市中区大手町1丁目10
原爆ドームは、第2次世界大戦末期に人類史上初めて使用された核兵器により、被爆した建物です。ほぼ被爆した当時の姿のまま立ち続ける原爆ドームは、核兵器の惨禍を伝えるものであり、時代を超えて核兵器の廃絶と世界の恒久平和の大切…
-
岡山市環境学習センター「めだかの学校」
【PR】
岡山県岡山市北区建部町建部上
「めだかの学校」には、旭川の魚たちを見ることができる「淡水魚水族館」や、全国から集めた約5000点の郷土玩具を展示した「おもちゃの宿」があります。「おもちゃの宿」では、コマやけん玉など実際に体験することもできます。また、め…
-
KDDIパラボラ館
【PR】
山口県山口市仁保中郷123 KDDI 山口衛星通信所
日本最大の衛星通信所に隣接するKDDIパラボラ館。遠く離れた海外と通信しているしくみは、驚きがいっぱい。目の前に広がる、巨大なパラボラアンテナ群は一見の価値ありです。
-
回天記念館
【PR】
山口県周南市大津島1960
太平洋戦争の末期、人間魚雷「回天」は誕生しました。これは、魚雷に大量の爆薬を搭載し、隊員自らが操縦して敵艦に体当たりするという特攻兵器で、隊員の訓練基地が置かれたここ大津島には、全国から20歳前後の精鋭たちが集まり、毎日…
-
鳥取県立博物館付属 山陰海岸学習館
【PR】
鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794-4
山陰海岸学習館は『山陰海岸ジオパーク』の魅力をさまざまな資料や映像で紹介しています。体験学習コーナーでは山陰海岸の砂や生きものを観察することができ、さまざまな学習相談にもご利用いただけます。また、年間を通して、野外観察…
-
鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館
【PR】
鳥取県倉吉市駄経寺町198-4 倉吉パークスクエア内
鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館は、鳥取県倉吉市にある日本唯一の「梨」のテーマミュージアムです。梨に関する歴史や産業の情報をご紹介し、発見と体験に満ちた展示をご覧いただけます。国内最大級、枝の広がりが20mもある二十世紀梨…
-