- 須磨浦山上遊園
兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5-3-2 -
山と海と空に囲まれた神戸の別天地、須磨浦山上遊園は家族連れに人気の遊園地です。園内は四季折々に花が咲き、展望台、ふんすいランドからは木々の緑と真っ青な空、洋々と広がる海、淡路島や明石海峡大橋、そして神戸の街を一望することができます。自転車で空中散歩が楽しめる「サイクルモノレール」や、ユニークな遊具がいっぱいの「チビッコ広場」などがあり、子供たちに大人気です。 その他にもハイキングやバーベキュー等、豊かな自然と素晴らしい景色の中、ご家族やご友人と楽しめるスポットも満載です。 また、自然に触れられる親子向け体験型イベント「わくわく・わんぱーク」など、様々な体験イベントも定期的に開催しています。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします
施設名 須磨浦山上遊園 ホームページ http://www.sumaura-yuen.jp/ 住所 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5-3-2 問い合わせ 078-731-2520 料金 ロープウェイ往復700円(大人)350円(小人) 営業時間 10時00分 ~ 18時00分
4月~10月(夏時間)/10:00~18:00 (桜シーズン・夏季は土曜等に夜間営業 ~21:00まであり)
3月・11月(春・秋時間)/10:00~17:30
12月~2月(冬時間)/10:00~17:00定休日 火曜日
※夏休み・ゴールデンウィーク期間中は無休交通 電車:山陽電車「須磨浦公園」駅下車後すぐ 駐車場 神戸市営駐車場あり その他 定期的にイベント開催あり(詳しくはHPをご覧ください) カテゴリー 小エリア こだわり条件 -
2014年1月までの投稿(旧サイトからの移行) さんからの口コミ
おでかけ日:2014年1月
■ロープウェイ登って、その後のカーレーターという乗り物が独特で楽しい。そして、山上遊園までは徒歩か、リフトに乗車する。リフトは3歳からは一人で乗らされる。2歳以下は抱っこひもを貸してくれるので、それを保護者がつけてリフトに乗車する。山上遊園には小さな売店兼BBQ受付があるが、弁当持参が望ましい。そんなに混雑してないのでファミリーやデートにもおすすめです。 2012/09
■カーレーター(ベルトコンベア上に取り付けられた複数台のゴンドラが、リフトのように乗降の際も止まることなく、山の斜面を往復し続けるもの・・・説明が難しい・・・)に子供のとき以来、35年ぶりに乗りました。まだ現役で活躍している驚きと感動で涙が出ましたよ。日本いや世界中探しても、こんな乗り物はここだけです。超貴重です! 2012/09
■車でドライブして行くのももちろんおすすめですが、山陽電車須磨浦公園駅の改札を出るとすぐにロープウェー乗り場なので、電車で行くのも楽チンでおすすめです。駅も山の中のような雰囲気で遠くへ来たような気持ちになります。ロープウェーや展望台の景色も最高ですし、カーレーターやリフトに乗って、さらに山上や遊園地に行くこともできます。地上からは想像できないほどいろいろあって、山の上にこんな施設が!とびっくりしました。 08/12
■お弁当を持って行き、ちょっとしたピクニック気分が味わえます。景色を眺めながらお弁当も食べれて、ゆっくりとした時間を過ごせます。子供がリフトやロープウェイに乗れるので喜ぶと思い行きましたが、大人も都会から離れて、ここへ来れば癒されます。天気の良い日の景色は最高に良いです。本当に、ロープウェイは子供が喜びます。行く日にもよるのかも知れませんが、そんなに混んでなくて、人に疲れるっていう事はありませんでした。ほのぼのしたいファミリーにお勧め! 07/05
-