京都府立植物園
京都府京都市左京区下鴨半木町
  • 口コミを投稿

  • お気に入りに登録

日本初の公立総合植物園として大正13年に開園。およそ24万㎡の広い敷地に約12,000種類の植物が植えられています。園の南半分には四季の草花が咲く花壇や洋風庭園、キソウテンガイやバオバブなど世界の熱帯植物を観賞できる観覧温室があります。園の北半分は自然林の「なからぎの森」をはじめ、桜、梅などの園芸植物や、自然に近い状態で植栽した植物生態園など、自然的な景観を形作っています。正門すぐの「未来くん広場」には複合遊具や、図鑑・絵本が並ぶ「きのこ文庫」もあり、ファミリーでも楽しめます。

写真をもっと見る

基本情報

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします

施設名 京都府立植物園
ホームページ http://www.pref.kyoto.jp/plant/
住所 京都府京都市左京区下鴨半木町
問い合わせ 075-701-0141
料金 【入園料】
一般200円、高校生150円
※年間パスポート、団体割引(有料入園者30人以上)や回数券(11回綴)もあり

【温室観覧料】
一般200円、高校生150円

※70歳以上の方(氏名及び生年月日が明記された身分を証するもの
 又は当植物園が交付する70歳以上入園券を要呈示)
※障害者手帳所持の方は無料
営業時間 【開園時間】
午前9時~午後5時まで(入園は午後4時まで)

【温室観覧時間】
午前10時~午後4時まで(入室は午後3時30分まで)
定休日 12月28日~1月4日
交通 電 車:
 JR京都駅(近鉄「京都駅」、阪急「烏丸駅」)から
 地下鉄「北山駅」下車3番出口すぐ
 又は同「北大路駅」下車3番出口から東へ徒歩約10分
 京阪出町柳駅から市バス1号系統・京都バス「静原」「市原」行き
 「植物園前」バス停下車徒歩約5分

自動車:
 名神高速道路京都南ICから京都市内北山方面へ車で約45分
駐車場 料金:バス2,500円/1回、四輪300円/1時間(最大1,200円)
その他
カテゴリー
小エリア
こだわり条件

周辺施設を地図で探す

口コミ

  • なん さんからの口コミ

    おでかけ日:2014年8月

    北山の駅を上がってすぐのところにあります。すごく広いですし、のんびりできる広場のような場所、温室、屋外での展示全てあります。お花や植物を観察できる大きな公園のような感覚です。北山駅のすぐ隣にあるので、周りにオシャレなカフェやお店もたくさんあり、1日楽しめる場所ですよ!

  便利な弊社SNSはこちらから

  関西の注目トピックスはこちらから



  その他のカテゴリーはこちらから

  • 最近見た施設
  • お気に入り