滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
  • 口コミを投稿

  • お気に入りに登録

びわ湖こどもの国は、広大な芝生広場(14,000㎡)が広がり、「ビワコオオナマズ」をモチーフにした大型遊具をはじめ、ローラー滑り台や、ターザンロープ、アスレチック遊具など、たくさんの遊具が子ども達の冒険心をくすぐります。また、琵琶湖岸では、キャンプやバーベキュー、夏には湖水浴が楽しめます。びわ湖のほとり水と緑に囲まれたびわ湖こどもの国へ遊びにおいでよ!

写真をもっと見る

基本情報

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします

施設名 滋賀県立びわ湖こどもの国
ホームページ http://www.biwa.ne.jp/~kodomo92
住所 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問い合わせ 0740-34-1392
料金 無料 ※施設により異なる
営業時間 3月~6月・9月~10月 9:00~18:00
7月~8月 9:00~19:00
11月~2月 9:00~17:00
定休日 1・2・12月の毎週月曜日・火曜日(冬休み期間・祝日は営業)
年末年始(12月29日~1月3日)      
※3月~11月は無休
交通 電 車:
 JR湖西線安曇川駅下車、タクシーで約10分
 江若交通バス(船木線)で約20分

自動車:
 湖西道路・又は国道161号を北上(約50km)
 高島市勝野方面萩の浜口入口を右折直進
駐車場 料金:500円/1回
台数:200台
その他 ・ベビーカーの貸し出し:有
・車いすの貸し出し:有(無料)
・お弁当の持ち込み:可
・ペットの入園:不可

【水遊び場】冒険水路
水深:約30㎝
カテゴリー
小エリア
こだわり条件

周辺施設を地図で探す

口コミ

  • みなこなっつ さんからの口コミ

    おでかけ日:2017年12月

    雨の日でも、屋内で遊べる場所があります。ブロックや卓球台、トランポリンは無料で遊べます。有料ですが、ボルダリングは大人もできます。滋賀県民は料金半額!でした。
    自分の力で上っていきますが、下でロープを引っ張ってくれるので落ちる心配はないし、子どもでも上まで行くことができました。上まで行った時の達成感にあふれた顔が見れました。

滋賀県立びわ湖こどもの国の周辺施設

周辺施設を地図で探す

  便利な弊社SNSはこちらから

  関西の注目トピックスはこちらから



  その他のカテゴリーはこちらから

  • 最近見た施設
  • お気に入り