- 京都国立博物館
京都府京都市東山区茶屋町527 -
京都国立博物館は明治30年(1897)に「帝国京都博物館」として開館しました。平成26年(2014)に開館した平成知新館では、館蔵品・寄託品をあわせ、約1万3千件の収蔵品の中から選ばれた作品が展示されており、京文化の神髄がお楽しみいただけます。作品保護のため1か月~1か月半ごとに展示替えが行われており、足を運ぶたびに新しい作品との出会いがあります。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします
施設名 京都国立博物館 ホームページ http://www.kyohaku.go.jp 住所 京都府京都市東山区茶屋町527 問い合わせ 075-525-2473 料金 一般 520円 大学生 260円
※高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は無料です。
(年齢のわかるものをご提示ください)
※特別展覧会については、そのつど定めます。営業時間 月~木・日曜日: 9:30~17:00
金・土曜日: 9:30~20:00
※特別展覧会期間中のみ9:30~18:00
この期間の毎金・土曜日は20:00まで開館
(入館は閉館の30分前まで)定休日 月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は開館し、翌火曜日休館)、年末年始 交通 電 車:
JR、近鉄各京都駅下車、市バスにて博物館・三十三間堂前下車
京阪電車七条駅下車、東へ徒歩7分
自動車:
名神高速道路京都南ICより1号線を北上駐車場 料金:有料
台数:53台その他 ・ベビーカーの貸出し:有(無料)
・車椅子の貸出し:有(無料)
・園内へのお弁当の持込 :可
・ペットの入園について:不可カテゴリー 小エリア こだわり条件 -
しののめ さんからの口コミ
おでかけ日:2016年5月
京都ということもあって展示されている品はどれも歴史的に価値のある素晴らしいものばかり、教科書や美術書などで見たことがあるような重要文化財から国宝取り揃えて見応えが十分です。
また、新しく建てられた平成知新館もモダンで美しいです。
-