- 滋賀県立琵琶湖博物館
滋賀県草津市下物町1091 -
「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生き物について楽しみながら学べる「体験型」博物館。淡水の生き物の展示としては日本最大級の水族展示はリニューアルしてパワーアップ。関西ではここでしか見られない大人気のバイカルアザラシは必見。第2期リニューアルとして、2018年3月24日にミュージアムショップが、4月2日にレストランがリニューアルオープンします!!※リニューアル工事のため、ディスカバリールーム、図書室等一部ご利用いただけない場所があります。 なお、A展示室・B展示室・C展示室・水族展示室につきましては、通常通りご覧いただけます。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします
施設名 滋賀県立琵琶湖博物館 ホームページ http://www.biwahaku.jp/ 住所 滋賀県草津市下物町1091 問い合わせ 077-568-4811 料金 【常設展示】 (平成21年4月1日改定)
大人:750円、高校生・大学生:400円、中学生以下:無料
※障害者の方は観覧無料となります。(障害者手帳の提示が必要)
滋賀県内在住の65歳以上は観覧無料となります。 (証明となる物の提示が必要)
【企画展示】企画内容により変わります営業時間 9:30~17:00(入館は16:30まで) 定休日 月曜日(休日の場合は、開館)
館内点検、年末年始
※詳しくは公式サイトにてご確認ください交通 電 車:
JR琵琶湖線草津駅西口から近江鉄道バス「琵琶湖博物館」行き
(約25分)、「琵琶湖博物館」下車すぐ
自動車:
名神高速道路栗東ICもしくは瀬田西IC駐車場 料金:550円
※普通車、自動二輪、原付については、博物館利用者の方に総合案内所で 無料駐車サービス券をお渡ししています
台数:420台その他 ・ベビーカーの貸出し:有(無料)
・車椅子の貸出し:有(無料)
・館内へのお弁当の持込:不可
※向かいにあるうみっこ広場など昼食スペースとして利用可
・ペットの入園について:不可
※ただし、盲導犬・聴導犬に関しては入館いただけます。カテゴリー 小エリア こだわり条件 -
もっけ さんからの口コミ
おでかけ日:2017年11月
家族と親戚で行ってきました!
博物館という名ですが、
ほぼ水族館みたいで魚がたくさんいて、とても楽しめました!
レストランでの食事もとても美味しかったです。
天気が悪くても快適に過ごせるので、おすすめです!
-