橿原考古学研究所附属博物館
奈良県橿原市畝傍町50-2
  • 口コミを投稿

  • お気に入りに登録

橿原考古学研究所附属博物館では、奈良県内の多くの遺跡から出土した資料を通じて、日本史の中で重要な位置を占める奈良県の歴史について理解を深めていただけるよう、常設展「大和の考古学」のほか、春秋2回の特別展、夏には発掘調査成果の速報展「大和を掘る」を開催しています。展示室では、ボランティアの方々による展示解説があります。また、映像ライブラリー、情報コーナー、休憩室など無料でご利用いただける施設もありますので、ぜひご来館ください。

写真をもっと見る

基本情報

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします

施設名 橿原考古学研究所附属博物館
ホームページ http://www.kashikoken.jp/museum/
住所 奈良県橿原市畝傍町50-2
問い合わせ 0744-24-1185
料金 大人 400円(350円)
学生(大・高校生)300円(250円)
小人(中・小学生)200円(150円)
※( )は20名以上の団体料金
※特別展開催期間中は、常設展の観覧にも特別展入館料が必要です
営業時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
定休日 毎週月曜日(月曜日が休日にあたる場合は開館し、その翌日休館)
※年末・年始(12月28日~1月4日)
※上記の他、年に数日臨時休館日があります
交通 電 車:
 近鉄橿原線畝傍御陵前駅下車、西へ徒歩5分
 近鉄南大阪線橿原神宮前駅下車、北へ徒歩15分

自動車:
 南阪奈道葛城ICから20分
駐車場 料金:無料
台数:40台
その他
カテゴリー
小エリア
こだわり条件

周辺施設を地図で探す

  便利な弊社SNSはこちらから

  関西の注目トピックスはこちらから



  その他のカテゴリーはこちらから

  • 最近見た施設
  • お気に入り