- 滴翠美術館
兵庫県芦屋市山芦屋町13-3 -
旧三和銀行の前身山口銀行の頭取山口吉郎兵衛(雅号:滴翠)が蒐集した約2,400点にのぼる古美術類(陶磁器・人形・かるた等)を収蔵し、春秋の年2回、企画展で公開している。建物は、吉郎兵衛の住宅(設計:建築家 安井武雄氏)を改装したもので、関西モダニズム建築20選やひょうご近代住宅100選の一つに選ばれている。 緑豊かな環境に囲まれた美術館敷地内には一日陶芸体験もできる会員制の陶芸教室がある。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします
施設名 滴翠美術館 ホームページ http://tekisui-museum.biz-web.jp/ 住所 兵庫県芦屋市山芦屋町13-3 問い合わせ 0797-22-2228 料金 【入館料】
一般620円、高大生410円、中学生以下無料
【1日体験教室】
一般3,000円、中学生以下1,500円
※要予約営業時間 10:00~16:00(入館は15:30まで) 定休日 月曜日(夏季・冬季は休館) 交通 電車:
阪急芦屋川駅から徒歩約8分
JR芦屋駅から徒歩約15分
阪神芦屋駅から徒歩約25分駐車場 料金:無料
台数:5台その他 カテゴリー 小エリア こだわり条件