- 関西TOPページ
関西のお出かけ・デートスポット・遊び場のイベント一覧(2018年05月01日)
- 関西のお出かけ・デートスポット・遊び場のイベント一覧(2018年05月01日)
-
-
姫路市立動物園 ゴールデンウイークイベント
【開催日】 2018年4月29日 ~ 2018年5月5日
【開催場所】 姫路市立動物園
5/1・2は通常営業。4/30:ヒツジの毛刈り11時半~ 5/3:オタリアもぐもぐタイム14時~、5/4:クイズラリー11時~、13時~ 4/29・30・5/3~5:ふれあい広場時間延長10時半~12時、13時半~15時、どうぶつガイド ホッキョクグマ11時~…
-
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー バトルステージ
【開催日】 2018年4月29日 ~ 2018年5月27日
【開催場所】 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ
記念すべきバトルステージ開催15周年の今春、大人気のスタントアクションショー専用シアターに、「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」がいよいよ登場! テレビで人気のヒーローが従来のキャラクターショーの枠を超…
-
ビアンカGWクルーズ
【開催日】 2018年4月28日 ~ 2018年5月3日
【開催場所】 ミシガンクルーズ (琵琶湖汽船)
びわ湖最大の客船「ビアンカ」。 青空広がる新緑の季節、ランチクルーズでは、落ち着いた雰囲気の船内で、シェフが腕によりをかけたコース料理をゆったりとご賞味いただけます。また、びわ湖の黄昏タイムを楽しめるサンセットクルーズ…
-
ゴールデンウィークは東近江大凧会館で色んなおもちゃで遊んじゃおう!!
【開催日】 2018年4月28日 ~ 2018年5月6日
【開催場所】 世界凧博物館東近江大凧会館
東近江大凧会館では、4月28日(土)から5月6日(日)までのゴールデンウィークの期間、12種類約50点のおもちゃで遊べる「色んなおもちゃで遊んじゃおう!!」を行います。館内には、独楽(こま)、知恵の輪、紙風船、お手玉、…
-
『サボテンと多肉植物展』開催!
【開催日】 2018年4月28日 ~ 2018年5月6日
【開催場所】 姫路市立手柄山温室植物園
当園が育成した株をはじめ、同好会が丹精込めて育成した大型群生種など珍しいサボテンや多肉植物を50種200点展示予定。同好会による『ミニ講習会』もあります。 園内レストハウス「花の家」では、サボテン、多肉植物の販売もござい…
-
30種類から選ぶ本格陶芸体験【海の生き物皿】を作ろう!
【開催日】 2018年4月28日 ~ 2018年5月6日
【開催場所】 ちちんぷい陶芸教室
おもしろ作品を作りましょう。 思い出づくりにもぜひどうぞ!本格的な陶芸作品ができます。 30種類の海の生き物から2枚選んで作ります。 タイ・タコ・フグ・クジラ・イルカ・エイ・サメ・カニ・ペンギン… 海にはいろいろな魚や…
-
ミシガンGWクルーズ
【開催日】 2018年4月28日 ~ 2018年5月6日
【開催場所】 ミシガンクルーズ (琵琶湖汽船)
今年のゴールデンウィークは、ファミリーやカップル、お友達同士で楽しめるクルーズがいっぱい! 爽やかな新緑のびわ湖で楽しいひとときをお過ごしください! ≪ミシガンで陽気に楽しむGW≫ ・4/29(祝日) ミシガン・バースデー…
-
平成30年度春季特別展 「武将たちは何故、神になるのか ―神像の成立から天下人の神格化まで―」
【開催日】 2018年4月28日 ~ 2018年6月17日
【開催場所】 滋賀県立安土城考古博物館
世界遺産となった日光の東照宮をはじめ、日本では、なぜ人が神として祀られるのでしょうか。本展では、古代における神像の成立から、宗教史的な転機となった近世初頭における天下人の神格化まで、神・仏と人との関係性の道筋を辿る企画…
-
兵庫県政150周年記念事業 特別企画展「線路はつづく―レールでたどる兵庫五国の鉄道史―」
【開催日】 2018年4月28日 ~ 2018年6月17日
【開催場所】 兵庫県立歴史博物館
県内各地で保管された古レールを展示し、その側面に刻印された製鉄会社や鉄道会社名などから兵庫の鉄道史をたどるとともに、時刻表や旅行案内などの展示により、鉄道網の発達に対する県民のまなざしにも触れます。 【観覧料】 大人…
-
マイメロディの不思議な大冒険 in 和歌山マリーナシティ
【開催日】 2018年4月28日 ~ 2018年9月24日
【開催場所】 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ
大人気のサンリオキャラクター「マイメロディ」の世界でいろいろなゲームが楽しめる体験型イベント。不思議な妖精たちと一緒にマイメロディをオオカミたちのいじわるから助け出し、おばあちゃんの大好きなものをお土産に買って、お見舞…
-