- 関西TOPページ
関西のお出かけ・デートスポット・遊び場のイベント一覧(2019年01月16日)
- 関西のお出かけ・デートスポット・遊び場のイベント一覧(2019年01月16日)
-
-
企画展「色あつめ」-宝石の色・伝統文化の色・文学の色-
【開催日】 2019年1月16日 ~ 2019年5月13日
【開催場所】 大阪府営箕面公園昆虫館
テーマは「色あつめ」、チョウを中心に昆虫を色ごとに集めてみました。といっても種や固体によって色彩は様々。今回は昆虫の色彩の多様性と、<宝石の色><伝統文化の色><文学の色>などをリンクさせています。いろいろな色の名前と…
-
休館のお知らせ
【開催日】 2019年1月15日 ~ 2019年4月2日
【開催場所】 QSTきっづ光科学館ふぉとん
館内工事に伴い「休館」させていただきます ご迷惑をおかけいたしますが よろしくお願いいたします 2019年1月15日から2019年4月2日まで
-
びわ湖のめぐみ 地酒ボート
【開催日】 2019年1月9日 ~ 2019年3月8日
【開催場所】 ミシガンクルーズ (琵琶湖汽船)
2019年1月9日(水)~3月8日(金)の水・木・金曜日に運航 ※除外日 1/25(金) *今冬初登場!船上で味わう地酒&お料理!* 近江の地酒を含むドリンクが最大150分飲み放題!地元食材を用いたコース料理仕立ての小皿料理もお…
-
2019にゅうめんキャンペーン
【開催日】 2019年1月8日 ~ 2019年3月3日
【開催場所】 揖保乃糸資料館 そうめんの里
毎年恒例の『にゅうめんキャンペーン』いよいよ開催!! 週替わりで、2種類ずつ各ワンコイン500円でご提供♪♪ 各メニュー1日限定50食なので、お早目にどうぞ! おなじみのそうめんのほか、うどん・太づくりそうめん・中華め…
-
冬季スポット展示 干支「亥」
【開催日】 2019年1月2日 ~ 2019年3月12日
【開催場所】 兵庫県立考古博物館加西分館「古代鏡展示館」
~新年の古代鏡展示館は「亥」が駆け巡る!~ 平成31年は亥年(いのししどし)です。干支が動物の姿として鏡背面の模様の一部になるのは隋・唐の時代から。それ以前の漢の時代には、鏡に干支が文字として登場し、図柄に方位を与えてい…
-
根茎ベゴニア展
【開催日】 2019年1月2日 ~ 2019年3月31日
【開催場所】 兵庫県立フラワーセンター
大温室【四季の花室】では、フラワーセンターで育成している根茎ベゴニアおよびレックスベゴニアを展示しています。 根茎ベゴニアの葉の形や色は様々で、大きさがわずか2㎝ほどのものから30㎝を超える葉や、渦巻き葉や切れ込みのあ…
-
カニ鍋展
【開催日】 2018年12月29日 ~ 2019年2月28日
【開催場所】 すさみ町立エビとカニの水族館
食用として代表的な、ケガニ、ズワイガニ、ベニズワイガニ、タラバガニ、ハナサキガニ、すさみ町の特産品であるイセエビと、イセエビより美味しいと言われるゾウリエビをご用意しました! 水槽内では禁断の!?カニと鍋のコラボをお楽…
-
神戸だんす!だんす!ミュージアム
【開催日】 2018年12月16日 ~ 2019年2月24日
【開催場所】 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
アンパンマンと仲間たちが日替わりで登場するダンスステージを毎日開催。みんなで一緒に「アンパンマンたいそう」や「サンサンたいそう」をするよ。 スケジュールは公式ホームページをご確認ください。
-
にぎわいフェスタ万葉 冬 〔イベント〕
【開催日】 2018年12月9日 ~ 2019年3月24日
【開催場所】 奈良県立万葉文化館
「にぎわいフェスタ万葉 冬」を開催します! 館内には、ミニチュアサイズの百人一首人形の展示もあります! ぜひご覧ください★ ■万葉癒やし空間~万文コンサート~ 演奏:奈良フィルハーモニー管弦楽団メンバー 各日 時間14:…
-
にぎわいフェスタ万葉 冬 〔講座・展覧会〕
【開催日】 2018年12月9日 ~ 2019年3月24日
【開催場所】 奈良県立万葉文化館
「にぎわいフェスタ万葉 冬」を開催します! ■万葉古代学講座 万葉集の編さんに関わったとされる「大伴家持」の誕生1300年の節目にあたる今年度は、 「大伴家持」をテーマに、当館研究員がそれぞれの視点で1年の研究成果をわ…
-