- 関西TOPページ
関西のお出かけ・デートスポット・遊び場のイベント一覧(2021年01月17日)
- 関西のお出かけ・デートスポット・遊び場のイベント一覧(2021年01月17日)
-
-
広重の名所江戸百景 併催:新収蔵品・新寄託を中心に
【開催日】 2021年1月16日 ~ 2021年3月14日
【開催場所】 奈良県立美術館
歌川広重(1797~1858)は、江戸時代末期に浮世絵風景画の名手として活躍した浮世絵師です。代表作の「東海道五十三次之内」(保永堂版五十三次)は、一説によれば、広重の東海道中の体験をもとに描いたと伝わります。その旅情溢れる浮…
-
特集展示「蒐集家・高島唯峰―明治期考古学の遺産―」
【開催日】 2021年1月13日 ~ 2021年3月22日
【開催場所】 大阪歴史博物館
明治時代、日本の考古学はまだ古物趣味や珍品目当ての蒐集などと未分化な状態にありました。高島多米治(1866-1960、号:唯峰)は、そんな時代に関東地方を中心に採集活動を行った人物です。 高島は東京銀座で歯科医を営むかた…
-
企画展「ART MARBLE&PAPERWEIGHT 2021」
【開催日】 2021年1月9日 ~ 2021年4月6日
【開催場所】 KOBEとんぼ玉ミュージアム
アートとしての美しさが観る者を魅了し、蒐集品としての評価も日増しに高まる アートマーブル&ペーパーウェイト。 国内外アーティストそれぞれの美意識が 体現された神秘的かつ独創的なガラス作品を展示。作家それぞれの感性あふれる…
-
春の訪れ 黒壁ガラスの雛まつり
【開催日】 2021年1月1日 ~ 2021年3月3日
【開催場所】 黒壁スクエア
梅の花香る春の長浜。黒壁スクエアの風物詩。 毎年大人気のガラスのお雛さまが勢揃い。 手のひらサイズの可愛いものからガラス作家の作品まで、 個性豊かなお雛さまが出迎えます。 お気に入りの逸品をみつけてください。 詳…
-
げんき100ばい!一緒にたいそう
【開催日】 2020年12月26日 ~ 2021年1月31日
【開催場所】 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
2F ミュージアム やなせたかし劇場で、アンパンマンや仲間とたいそうを踊って、みんなで一緒に楽しむステージ。 開催時間はイベントスケジュールでご確認ください。 神戸アンパンマンこどもミュージアムは、新型コロナウイルス感…
-
特別展 関西初公開「至高の小磯良平-大野コレクションのすべてー」
【開催日】 2020年12月24日 ~ 2021年3月21日
【開催場所】 神戸市立小磯記念美術館
2020年のクリスマスイブ、広島から小磯良平作品92点が里帰りします。「大野コレクション」は株式会社大野石油店の現会長大野輝夫氏が、長年熱意を持って収集された小磯作品からなります。1930年代後半から1980年代まで…
-
冬季特別展「生誕130周年記念 堂本印象展」
【開催日】 2020年12月19日 ~ 2021年1月31日
【開催場所】 明石市立文化博物館
堂本印象(1891-1975)は、京都に生まれ、大正・昭和期の美術界を牽引した日本画家です。画業前期は古典や仏教を主題に、繊細な筆致の作品で見る人を魅了しました。戦後はヨーロッパ諸国をめぐり、西洋絵画からも影響を受けたモダンな作…
-
-
にぎわいフェスタ万葉 冬
【開催日】 2020年12月12日 ~ 2021年3月21日
【開催場所】 奈良県立万葉文化館
【イベント情報】------------------------------------------------------------- ■タイムトリップラリー 【申込不要】【無料】 2020年12/12(土) 時間:10:00~15:30 館内をまわって、クイズを解いて、グッズをGet! ■富本…
-
特集展示「村の世界 ~古絵図に見る 昔の栗東~」
【開催日】 2020年12月5日 ~ 2021年2月28日
【開催場所】 栗東歴史民俗博物館
平成13年(2001)10月に、栗太郡栗東町が栗東市となってもうすぐ20年。栗東町は、周辺の市町と合併することなく、単独で市制施行し、栗東市が誕生しましたが、一方で、栗東という名前は「栗太郡の東」に由来しています。これは、昭和…
-