- 関西TOPページ
関西のお出かけ・デートスポット・遊び場のイベント一覧(2022年08月29日)
- 関西のお出かけ・デートスポット・遊び場のイベント一覧(2022年08月29日)
-
-
暴太郎戦隊ドンブラザーズVS忍風戦隊ハリケンジャー スペシャルバトルステージ
【開催日】 2022年8月7日 ~ 2022年9月23日
【開催場所】 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ
日本トップクラスのスタントアクション! 『暴太郎戦隊ドンブラザーズVS忍風戦隊ハリケンジャー スペシャルバトルステージ』 <場 所> ポルトヨーロッパ内「アドベンチャーホール」 ※満席の場合、入場をお断りすることも…
-
-
テレビシリーズ放送開始15周年記念 ひつじのショーン展
【開催日】 2022年7月30日 ~ 2022年9月4日
【開催場所】 美術館「えき」KYOTO
★アードマン・アニメーションズが愛情込めて作った作品の裏側を公開 アニメ「ひつじのショーン」はアードマン・アニメーションズによる、2007年より放送がスタートしたテレビシリーズです。ショーンとその仲間たちが牧場で大騒動を巻…
-
令和4年度夏季特別展「献ずる器 ー横穴式石室を彩るものたちー」
【開催日】 2022年7月30日 ~ 2022年9月25日
【開催場所】 近つ飛鳥博物館
古墳時代中期になって、日本列島で作られるようになった須恵器は、その後、広く普及し、集落でも多く出土します。しかし、中には集落ではほとんどみかけない、独特な形をした器があります。装飾付須恵器と呼ばれるもので、もっぱら古…
-
食虫植物特別展示
【開催日】 2022年7月23日 ~ 2022年8月30日
【開催場所】 兵庫県立フラワーセンター
2022/7/23土)~8/30(火) 【大温室 ラン室・食虫植物室】 鮮やかな模様の筒状葉を持った「サラセニア」や、素早く動いて虫を捉える「ハエトリソウ」、粘着液で虫をくっつける「モウセンゴケ」など、食虫植物室では年間通して…
-
鬼滅の刃 京ノ御仕事 参
【開催日】 2022年7月23日 ~ 2022年10月17日
【開催場所】 東映太秦映画村
今年で3回目の開催となる「鬼滅の刃 京ノ御仕事」。テレビアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』の放映を記念した東映太秦映画村×嵐電のコラボイベント『鬼滅の刃 京ノ御仕事 参』を開催いたします。 映画村と嵐電嵐山駅の各会場では名場面をリ…
-
スターライトイリュージョン
【開催日】 2022年7月17日 ~ 2022年9月23日
【開催場所】 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ
花火と音楽のスペシャルショー 『スターライトイリュージョン2022』 <場 所> 和歌山マリーナシティ 西側防波堤 <日 時> 2022年7月17日(日) 8月7日(日)・11日(祝)・13日(土)~15日(月…
-
夏季展 月と月のものがたり
【開催日】 2022年7月16日 ~ 2022年8月29日
【開催場所】 酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)
夜空に浮かぶ月は地球をまわる天体で太陽の光を受けて輝いています。明治5年までの暦は、1ヶ月を月が満ち欠けする周期に合わせた太陰太陽暦(=旧暦)で、暮らしの中で月の観察も親しまれ、そのうつり変わる姿には様々な呼び名が付けら…
-
酒資料室 酒づくりのスタート 精米
【開催日】 2022年7月16日 ~ 2022年8月29日
【開催場所】 酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)
酒づくりの工程ごとに、美味しい酒を生みだすための工夫があります。その中で最も初めに行われるのが、材料である米の表面を削り取る精米です。精米技術は、江戸時代から現在までの間、さまざまな進化を遂げてきました。 今回の展示で…
-
食虫植物展
【開催日】 2022年7月16日 ~ 2022年8月31日
【開催場所】 姫路市立手柄山温室植物園
ウツボカズラやハエトリソウを中心に約100点を展示します。 販売もございます。 期間中の土・日曜午前11時から各回抽選にて 3組限定でハエトリソウに触れる体験をして頂けます。 7/17(日)・18(月・祝)は「第13回植物作品展 子ども…
-