- 群馬県立自然史博物館
群馬県富岡市上黒岩1674-1 -
地球の誕生から生命の進化の歴史、群馬県の豊かな自然を紹介しています。ティランノサウルスの動く実物大模型や全長15mのカマラサウルスの骨格標本、群馬の豊かな自然を再現したブナ林のジオラマなどは迫力満点。見て、触れて、発見できるワクワク展示が盛りだくさんです。
-
特別展「ぐんまの自然の『いま』を伝える」
2019年1月19日 ~ 2019年2月24日長年にわたり地域に根ざして自然保護や保全に携わる40以上の団体が一堂に介し、自然史にまつわる調査研究や活動の成果をポスターやパネル等で紹介します。また、当館収蔵の実物標本を活用した展示も行います。 ・開催期間:201…
-
サイエンス・サタデー「火山灰から宝石を見つけよう」
2019年2月2日 ~ 2019年2月23日サイエンス・サタデーは、科学に関係した実験や観察、物づくりを行うイベントです。毎週土曜日の午後に参加費無料で行っています。今月のメニューは、「火山灰から宝石を見つけよう」です。 火山灰から宝石としても有名なザクロ石など…
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします
施設名 群馬県立自然史博物館 ホームページ http://www.gmnh.pref.gunma.jp/ 住所 群馬県富岡市上黒岩1674-1 問い合わせ 0274-60-1200 料金 一般510円、高校・大学300円、中学生以下無料
※企画展開催期間中は特別料金営業時間 9:30~17:00(入館は16:30まで) 定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 交通 電 車:JR信越本線磯部駅・上信電鉄上州富岡駅からタクシーで10分
自動車:上信越自動車道富岡IC、下仁田ICから15分駐車場 料金:無料
台数:350台その他 ・ベビーカーの貸出し:有(無料)
・車椅子の貸出し:有(無料)
・お弁当の持込:可(ただし、展示室内では飲食はできません)
・ペットの入場:不可カテゴリー 小エリア こだわり条件 -