- 城下町佐伯国木田独歩館
大分県佐伯市城下東町9番37号 -
本館の建物は、明治26年10月から明治27年6月末までの間、国木田独歩と弟収二が下宿した坂本永年邸です。坂本永年は、独歩が教師として勤めた鶴谷学館の館長であり、公私ともに面倒を見ていました。独歩は主屋2階に下宿。裏山にあたる城山の山上まで、散歩することも多かったようです。このような佐伯と独歩の関わりを、彼の過ごした坂本邸でご紹介するために、建物を修復し、国木田独歩館として公開しています。展示は大きく主屋と土蔵に分かれ、それぞれ1階と2階をご観覧いただけます。明治の若き文豪が過ごした佐伯の日々に、思いをはせるひとときを、ごゆっくりお過ごしください。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします
施設名 城下町佐伯国木田独歩館 ホームページ http://www.city.saiki.oita.jp/shisetsu/doppo.html 住所 大分県佐伯市城下東町9番37号 問い合わせ 0972-22-2866 料金 【入館料】
一般 200円、小・中・高学生 100円
(15人以上の団体は一般100円、小・中・高学生50円)営業時間 9時~17時(入館は16時30分まで) 定休日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日が休館)
年末年始12月29日~1月3日交通 電 車:
JR佐伯駅から徒歩で約20分
自動車:
佐伯ICから車で約10分駐車場 その他 カテゴリー 小エリア こだわり条件