- 沖縄TOPページ
沖縄の体験施設一覧
- 沖縄の体験施設一覧
-
-
首里琉染
【PR】
沖縄県那覇市首里山川町1-54
サンゴ染め体験・紅型染め体験は、琉染でしか体験できない人気のコーナー。サンゴの化石を使って好みの色や形を自分なりの表現ができます。紅型についてもスタッフが丁寧に工程を説明していきますので、初心者でも安心して染めを体験で…
-
紅型工房 あかしょうびん
【PR】
沖縄県島尻郡久米島町字謝名堂538-1
沖繩県久米島にある小さな小さな紅型工房です。琉球の伝統染めもの「紅型(びんがた)」の技法で、手作りの紅型雑貨・小物の製作や作品の創作活動をしています。「染め」から「縫製」まで工房で一貫して行い、オリジナルのものづくりを…
-
沖縄市防災研修センター
【PR】
沖縄県沖縄市美里5-29-1(沖縄市消防本部内)
「災害を知る、災害を自ら体験する、災害に備える」を基本方針に、体験や講習等を通し、防災意識の向上と助け合い生き抜くこと、自主防災組織の結成を促進させることを目的として設置されました。センターでは、災害の危険性を3D映像で…
-
琉球ガラス村
【PR】
沖縄県糸満市字福地169番地
「琉球ガラス」のすべてがわかる、充実のファシリティー。うーじ(さとうきび)畑に囲まれた、沖縄県糸満市。手つかずの豊かな自然に囲まれた「琉球ガラス村」は、多彩なガラス製品を扱うショップはもちろん、手作りガラス体験が楽しめ…
-
瀬底ビーチ
【PR】
沖縄県国頭郡本部町瀬底5583-1
沖縄本島と橋で結ばれ、豊かな自然に包まれた瀬底島。サンゴ礁の碧色の水面、夕日が美しい天然ビーチ。 対岸には伊江島・水納島を望みロケーションは抜群。モンガラやルリスズメダイなど熱帯の魚達が多く棲む海でスノーケルなどをお楽…
-
㈱沖縄黒糖
【PR】
沖縄県読谷村座喜味2822-3(オキハム広場内)
サトウキビから黒糖が出来るまでの工程を無料で見学でき、ご希望の方には黒糖作り体験もできます。(有料:前日迄に要予約)また、店内ではできたての黒糖もご試食できます。隣接のレストランでは、自社養殖のすっぽん料理も味わえます。
-
ムーンビーチ
【PR】
沖縄県国頭郡恩納村字前兼久1203
1975年創業のホテルムーンビーチ。三日月型の天然ビーチを濃密に彩る南国の自然あふれる風景と、ビーチを抱くようにたたずむオープンエアな建築に、海風が流れ開放的。ポトスのカーテンが壮観な吹き抜けのガーデンでは、生き物もたくさ…
-
久米島ホタル館
【PR】
沖縄県島尻郡久米島町字大田420番地
久米島だけに生息する「クメジマボタル」は県指定天然記念物。クメジマボタルとその周辺の棲む小さな生きものたちを飼育し展示、またパネル等で紹介する「久米島ホタル館」は、島の人々の暮らしをやさしく支えて来たこの島の自然環境と…
-
森のガラス館
【PR】
沖縄県名護市為又478番地
本島北部“やんばる”観光に便利な名護市でちょっと寄り道しませんか?沖縄の自然をイメージしたカラフルな琉球ガラスが並ぶ店内。併設のガラス工房ではつい見入ってしまう職人技が間近でご覧いただけ、実際に体験することも可能!(要…
-
シーサーパーク 琉球窯
【PR】
沖縄県名護市為又479-5
美ら海水族館の行き帰りに、予約なしで気軽に立ち寄れ、沖縄の家の守り神・魔除けになる「シーサー」を学んで、作って、お買い物できるシーサー専門施設です。 体験工房は250席完備し、シーサー作家が作った沢山ある漆喰(しっくい)シ…
-